各種検診
がん検診及び人間ドック・健康診断時のオプション検査等について費用を補助します。
注意事項
- 検診日当日に当健保へ加入していない場合は、補助対象になりません。
- 補助回数は1年度(4月1日~翌3月31日)に1回です。
- 対象範囲の年齢は、受診年度の年度末年齢(3月31日時点の年齢)です。
被保険者(本人) | ||||
---|---|---|---|---|
検診種別 | 検査内容 | 対象範囲 | 健保補助額 | 詳細 |
骨密度検査 | 超音波、X線検査 | 希望者 | 全額 | 人間ドック、春季ヘルススクリーニング、秋季ヘルススクリーニングのオプション検査として受診できます。 人間ドックのオプション検査の場合は、窓口で代金を支払った後、検診費用補助申請を行ってください。 |
前立腺がん検診 | 腫瘍マーカーPSA | 男性 50歳以上 | 全額 | 人間ドック、春季ヘルススクリーニング、秋季ヘルススクリーニング、各地区ヘルススクリーニングのオプション検査として受診できます。 人間ドックのオプション検査の場合は、窓口で代金を支払った後、検診費用補助申請を行ってください。 |
肝炎ウイルス検査 | B型、C型肝炎検査 | 35歳・40歳・45歳・50歳・55歳・60歳 | 全額 | 春季ヘルススクリーニング、秋季ヘルススクリーニング、各地区ヘルススクリーニングのオプション検査として受診できます。 |
乳がん検診 | マンモグラフィ、超音波、視触診 | 女性 | 全額 | 人間ドックのオプション検査として受診できます。単独検診として、自分で医療機関に予約し受診することもできます。乳がん子宮がん検診について いずれの場合も、窓口で代金を支払った後、検診費用補助申請を行ってください。 |
子宮がん検診 | 頚部・体部検診、超音波 (HPV検査は対象外) |
女性 | 全額 | 人間ドックのオプション検査として受診できます。単独検診として、自分で医療機関に予約し受診することもできます。乳がん子宮がん検診について いずれの場合も、窓口で代金を支払った後、検診費用補助申請を行ってください。 |
動脈硬化検診 | 頸動脈超音波検査、血圧脈波検査 | 40歳以上 | 自己負担 500円 |
人間ドックのオプション検査として受診できます。 窓口で代金を支払った後、検診費用補助申請を行ってください。 |
肺がんCT検診 | 胸部(肺)CT検査 | 40歳以上 | 5,800円まで | 人間ドックのオプション検査、または信毎長野本社、松本本社、信毎販売センターふれあいネット長野本社で6月頃に実施の検診車による集団検診で受診出来ます。集団検診の場合、自己負担3,000円です。 人間ドックのオプション検査の場合は、窓口で代金を支払った後、検診費用補助申請を行ってください。 |
大腸がん検診 | 便潜血検査 | 希望者 | 全額 | 【大腸がん検診】 春季ヘルススクリーニング、秋季ヘルススクリーニング、各地区ヘルススクリーニング、岡谷市民病院の健康診断、長野県健康づくり事業団伊那健康センターの健康診断のオプション検査として受診できます。 |
大腸内視鏡検査 (大腸精密検査) |
便潜血検査にて 要精検判定者 |
全額 | 【大腸精密検査】 人間ドックまたはヘルススクリーニング時の大腸がん検診(便潜血検査)にて精密検査が必要となった場合の大腸内視鏡検査費用を補助いたします。ただし、ポリープ切除(手術)等の場合は保険扱いとなります。 対象者へは健保から通知いたします。
|
|
胃がん検診 | 胃X線検査(バリウム検査) | 35歳以上 | 全額 | 【胃がん検診】 信毎長野本社、松本本社、信毎販売センターふれあいネット長野本社で秋~冬頃に実施の検診車による集団検診で受診出来ます。また、各地区での集団検診もあります。 岡谷市民病院の健康診断、長野県健康づくり事業団伊那健康センターの健康診断ではオプション検査として受診できます。 |
胃カメラ検査 (胃精密検査) |
胃バリウム検査にて 要精検判定者 |
全額 | 【胃精密検査】 当組合の行う集団検診(胃バリウム検査)にて精密検査が必要となった場合の胃カメラ検査費用を補助いたします。ただし、ポリープ切除(手術)等の場合は保険扱いとなります。 対象者へは健保から通知いたします。 |
|
胃カメラ検査 (直接胃カメラ検査) |
前年度の胃精密検査にて 異常なしの者 |
全額 | 【直接胃カメラ検査】 対象者へは健保から通知いたします。 |
- ※事業所独自の規定により、自己負担が軽減される検診があります。
被扶養者(家族) | ||||
---|---|---|---|---|
検診種別 | 検査内容 | 対象範囲 | 健保補助額 | 詳細 |
骨密度検査 | 超音波、X線検査 | 希望者 | 全額 | 人間ドック、春季ヘルススクリーニング、秋季ヘルススクリーニングのオプション検査として受診できます。 人間ドックのオプション検査の場合は、窓口で代金を支払った後、検診費用補助申請を行ってください。 |
乳がん検診 | マンモグラフィ、超音波、視触診 | 女性 被扶養配偶者のみ | 全額 | 人間ドックのオプション検査として受診できます。単独検診として、自分で医療機関に予約し受診することもできます。乳がん子宮がん検診について いずれの場合も、窓口で代金を支払った後、検診費用補助申請を行ってください。 |
子宮がん検診 | 頚部・体部検診、超音波 (HPV検査は対象外) |
女性 被扶養配偶者のみ | 全額 | 人間ドックのオプション検査として受診できます。単独検診として、自分で医療機関に予約し受診することもできます。乳がん子宮がん検診について いずれの場合も、窓口で代金を支払った後、検診費用補助申請を行ってください。 |
大腸がん検診 | 便潜血検査 | 希望者 | 全額 | 【大腸がん検診】 春季ヘルススクリーニング、秋季ヘルススクリーニング、各地区ヘルススクリーニング、岡谷市民病院の健康診断、長野県健康づくり事業団伊那健康センターの健康診断のオプション検査として受診できます。 |
大腸内視鏡検査 (大腸精密検査) |
便潜血検査にて 要精検判定者 |
全額 | 【大腸精密検査】 人間ドックまたはヘルススクリーニング時の大腸がん検診(便潜血検査)にて精密検査が必要となった場合の大腸内視鏡検査費用を補助いたします。ただし、ポリープ切除(手術)等の場合は保険扱いとなります。 対象者へは健保から通知いたします。
|
|
胃がん検診 | 胃X線検査(バリウム検査) | 35歳以上 | 全額 | 【胃がん検診】 信毎長野本社、松本本社、信毎販売センターふれあいネット長野本社で秋~冬頃に実施の検診車による集団検診で受診出来ます。また、各地区での集団検診もあります。 岡谷市民病院の健康診断、長野県健康づくり事業団伊那健康センターの健康診断ではオプション検査として受診できます。 |
胃カメラ検査 (胃精密検査) |
胃バリウム検査にて 要精検判定者 |
全額 | 【胃精密検査】 当組合の行う集団検診(胃バリウム検査)にて精密検査が必要となった場合の胃カメラ検査費用を補助いたします。ただし、ポリープ切除(手術)等の場合は保険扱いとなります。 対象者へは健保から通知いたします。 |
|
胃カメラ検査 (直接胃カメラ検査) |
前年度の胃精密検査にて 異常なしの者 |
自己負担 1,500円 |
【直接胃カメラ検査】 対象者へは健保から通知いたします。 |